クリスマス!といえばイルミネーション。街が輝く季節ですね。不思議と明るい町並みは気温を感じさせない暖かさがあります。
きっと、大切な家族や恋人と過ごす気持ちが温度を持っているからなんでしょうね。
そんな特別な時間を、どこで過ごしたいですか?目がくらむ程のきらめきの中で、クリスマスシーズンの町並みを過ごしましょうよ♪
クリスマスは東京駅でのイルミネーションがオススメ!
冬の景色を楽しむにはイルミネーションが欠かせないですよね。いつもと違った景色に身を置けば、まるで映画の主人公になったみたい。家族や恋人に「イルミネーションが見たいな~」なんて催促されることも、もちろんありますよね?いろいろな街で開催されているイルミネーションですが、都内で楽しむなら東京駅!
東京でも最大級のイルミネーションイベント「東京ミレナリオ」。実は今は名称が変わって「東京ミチテラス」になっています。
毎年12月下旬から年明けにかけて、東京駅の丸の内方面~丸の内仲通り、東京国際フォーラムにかけて行われています。神戸の「神戸ルミナリエ」の東京バージョンです(*^^*)
1999年より開催していましたが、2006年に一旦休止いたしまして、2012年に東京駅舎完成で、待望の復活「東京ミチテラス」として再会いたしました。
東京駅周辺のミチテラスですが、週末はすごい人で賑わいます(><)ま、たくさん人がいるので寒さを感じないのがいい所かな(^^;
光のトンネルを通り抜ける、魔法の時間。まるで星空の中を漂っているような幻想的な時間が体験出来ます。
ライトが点灯していない時間もキレイなんですよ。
きらめく時間を大切な人と過ごして欲しいです!残念ながら、期間が短いので予定はチェックしてからお出かけして下さいね。
東京ミチテラス(ミレナリオ)2015の開催情報!
期間限定だからこそ価値があるのがイベントです。クリスマスのイルミネーションを楽しむのであれば、もちろん予定もチェックしなければ(^^)/
今年の「東京ミチテラス」の開催情報です。
東京ミチテラス2015
開催期間 | 2015年12月24日(木)~12月27日(日) ※4日間の予定です |
会場 | 東京・丸の内エリア 東京駅舎もスペシャルライトアップをしますよ♪ |
その他のエリア別の特別イベント

参照元:www.otemachi-marunouchi-yurakucho.jp
クリスマス前になると、ドイツの街中はクリスマス風の飾り付けをした、可愛らしい屋台が並びます。その伝統のマーケットが丸の内仲通りにも登場!食べ物や雑貨など、街中でのお買い物も楽しめます。
開催期間 | 12月1日(火)~12月27日(日) |

参照元:www.marunouchi.com
ユニークなベンチアートです。ただ休んで座るだけのベンチじゃございません。美しく、そして不思議にユニークなベンチの芸術を楽しんで下さい!
なんと!ミチテラスの開催期間は、たったの4日間!?凝縮された光の時間を、存分に満喫して下さいね。
その他のイベントは、もう少し期間が長いので、クリスマスの街をゆっくり堪能してみてはいかがでしょうか?
東京駅周辺の観光スポットをご紹介!
せっかく東京駅方面へ足を向けるのだから、イルミネーション以外の観光も楽しみたい!
東京駅周辺を満喫できる、オススメスポットの紹介です。
丸の内 中央口
東京駅、赤レンガ駅舎です。開業100周年を迎えた東京駅は、ルネッサンス調の美しい造り。対象初期の姿で甦った姿は壮観です。駅舎内のドームの装飾の豪華で圧巻。
レトロな雰囲気そのままに、生まれ変わった東京駅は、東京の歴史の中でも見逃せない建物のひとつですね。
和田倉噴水公園
参照元:www.yakei-kabegami.com
こちらは丸の内、中央口から歩いて5分ほどのところにあります。
昭和36年、天皇皇后陛下のご成婚の記念に建設をされた大きな噴水を、皇太子殿下のご結婚を機に平成7年に再整備された公園です。
夜間(21:00まで)は、大きな噴水がライトアップされ、昼間とはまた違う、幻想的な風景が楽しめます。街のイルミネーションとともに、公園で静かに、光に灯された噴水でロマンチックな時間を過ごせそうです。
皇居外苑
参照元:blog.fc2.com
丸の内、中央口から歩いて10分ほど。こちら、東京駅から徒歩で行けちゃう距離なんですよ。
大都会の中とは思えない、静かな時間が流れる、心が落ち着く場所です。皇居を象徴する景観スポット「二重橋」は1度は訪れたいもの。
最近では、皇居ランニングやサイクリングなどで景観を楽しむのも人気になっています。
東京駅周辺は歴史と、そして落ち着いた素晴らしい景色にあふれています。騒がしい都会の中で、こういった静かに時間を過ごせるスポットもぜひ、実際に自分の目で感じたいですね。
まとめ
クリスマスのイルミネーションだけでなく、東京駅周辺を楽しめる時間が過ごせそうでしょうか?
特別な時間に、特別なひとときを・・・。遠方の方も、近くに住んでいるけど、なかなか丸の内をお散歩する機会が無かった方も、この機会に散策をしてみてはいかがでしょうか?
ぜひコメントをどうぞ