楽しい楽しい年末年始、仕事の忙しさからも解放されてお酒もご飯も美味しすぎる!なんて思っていると、突如突きつけられる現実・・・。
人間は短期間でこんなに体重が増えるのか・・・と体重計に乗って愕然としていませんか?
今回は、冬太りを解消するダイエット方法と、ダイエットのおともに効果的なカルニチンについて調べてみました!
冬になると太る理由と適したダイエット法とは
食欲の秋から始まる「食への解放感」。特に夏に向けてダイエットしていた方に大きく立ちはだかる壁です。
冬になると肌も体系も隠れる服が多くなることからも油断しがちですが、たくさんの誘惑が待ち構えているということも太る原因ですね。
冬になると太る大きな原因は3つあります。
私も若いころは、年末年始と4月の歓送迎会シーズンは飲んだくれていた記憶があります。
そんな時、ダイエット中だから〜なんて食べ控え飲み控えしていると場の空気が白けてしまうので、一生懸命飲食しますよね。
ここで食べたら太る!と分かっていても避けられない、社会人の切なさがそこにはありますね。
服で隠れていると、デート中でも少し食べ過ぎても服で隠れるから大丈夫〜!と油断しますよね。
そして人間は、ピタッとした服を着て常時おなかをへこませているだけでもカロリーを消費することができます。
つまり、夏場には意識して常にお腹をへこませていた分の消費カロリーが、冬には見込まれないということになるのです。
これだけでも結構変わります。腹筋を刺激しているだけでもおなかの見た目って変わりますよ。
寒いから動きたくないと思うのは仕方のないことだと思います。
また、夏と同じように運動しても、脂肪の燃焼量が落ちます。
夏なら運動した後に一日中燃焼している感じがあったのに、冬だと全然汗もかかなくて運動した気がしませんよね。
これら3つが冬に太ってしまう大きな理由です。
こんな冬太りに適しているダイエットは、食べた分だけ動くダイエットです。
そして、運動中の脂肪燃焼を補助するサプリメントを使うと、夏と同じかそれ以上の脂肪燃焼効果が期待できます。
運動するダイエットにはカルニチンが効果的!
ダイエットにいいサプリメントは巷に溢れていますが、私がおすすめしたいのは断然カルニチンです。
カルニチンだけなら意外とコスパも良いので年末年始の寂しいお財布事情にも響きません。
カルニチンといえば、肉類に多く含まれ、特にラム肉がダントツに含有量が多くなっています。
焼肉に行った次の日になぜか体重が減少しているというのは、このカルニチンが影響していると個人的に推察しています。
では、カルニチンがどう作用してダイエットにいいのか見てみましょう。
カルニチンは必須アミノ酸の一種で、筋肉を動かすために必要な栄養素です。
運動能力を上げる栄養素としても知られ、スポーツ選手などもよく飲むそうですよ。
そのほかに、カルニチンはミトコンドリアへ脂肪を運ぶという役割を持っています。ミトコンドリアは脂肪をエネルギーに変えるという働きをしますから、カルニチンは間接的に脂肪燃焼の手助けをしているということになりますね。
この作用で、カルニチンが脂肪燃焼に一役買っているというわけなのです。
ダイエットの効率を上げるカルニチンの飲み方とは?
カルニチンを毎日摂るだけでもダイエット効果は期待できますが、運動と合わせると効果倍増です。
ですが、サプリメントを飲むタイミングが結構重要で、このタイミングを知っているかいないかでダイエットの差はかなり出てきます。
カルニチンの作用で一日中脂肪を燃焼させたいのなら、朝昼晩の三回に分けて飲む方法がおすすめです。
朝起きたときに飲んで、昼ごはんの前、夜寝る前など分けると、いっぺんに飲むよりも長時間効果が期待できます。
運動してダイエットをするなら、運動前と後に飲むのがおすすめです。
運動の30分から1時間前にサプリメントを飲んで、運動後にまた飲みます。
これで運動による脂肪燃焼効果を最大限に高めてくれますよ。
ここで、おすすめのダイエットメニューを紹介しますね。
②筋トレを10分
③有酸素運動を30分以上
④ストレッチやリンパマッサージを20分程度
⑤終わったらカルニチンとソイプロテインを飲む
これで、冬でもずっと燃焼系ボディを保てるはずです!
まとめ
女性にとって一生のテーマであるダイエットですが、あまり悩みすぎても逆効果です。
ダイエット生活を楽しむことで、より効果が上がりますし、年末年始の食べ過ぎを後悔しすぎるのもよくありません。
毎日の生活の中でダイエットを楽しんで、たまのごちそうも罪悪感なく楽しめるようにしていきましょう!
ぜひコメントをどうぞ