夏になると犬がとにかく毎日暑そうにしていますよね。 見ているこっちが辛くなるほど・・・
どうやら犬は人間と違って、暑さを調節する機能が優れていないようなんです。
そこで、人気の犬の暑さ対策を中心に、犬の夏の暑さ対策についてご案内します。
フレンチブルドッグの暑さ対策は?
フレンチブルドッグは、他の犬と比べても基本的に外的環境の変化に弱い犬種です。
夏の暑さにはめっぽう弱く、25度を越えてくると一般的には危険と言われています。
もちろん個体差はありますが、夏はクーラーの効いた室内で飼うのが絶対条件です。
これはフレンチブルドッグに限った話ではありませんが、犬は人間と違って汗腺がありません。ですから、汗が気化することで体温を下げるという効果を期待することができないんですね。
汗をかけない代わりに、犬はバンディング呼吸と言って、舌を出してハーハーさせることで体温調節をはかります。バンディング呼吸をしている時は、犬が暑がっていることを意味しますので、なるべく涼しいところに移動させるようにしましょう。
また、湿度が高い環境も犬にとってはツライので、除湿も心がけてあげましょう。
柴犬の夏の暑さ対策は?
柴犬は、日本の気候に合わせて生き抜いてきた犬種なので、基本的には放し飼いにしておいてそれほど気を遣うことはありませんが、強烈な暑さにはさすがに弱いです。
昨今は毎年猛暑となりますが、さすがにジリジリと猛暑の日々が続くと、柴犬といえども熱中症にかかり亡くなってしまうケースも増えています。
そういう時だけは、室内に入れてあげて、クーラーをかけてあげることをオススメします。
犬を夏に室外で飼う方法
数年前から日本の夏は猛暑となってしまい、外で過ごすとあっという間に熱中症にかかるようになってしまいましたよね。
昔は犬は庭で放し飼いにしていたご家庭も多いですが、さすがに毎年猛暑が続くと犬も熱中症で倒れてしまうことも起こりかねません。
ですから、なるべくでしたら夏の猛暑日だけはクーラーの効いた室内に避難させてあげた方が、命の危険から守ってあげることができるのでオススメです。
ただ、そうは言ってもなかなか対応できない事もあるかと思います。
その場合は、まずこまめに水撒きをやりましょう。地表温度が下がる効果が期待できるので、水撒きは怠らないようにしましょう。
あと、猛暑日などになると、日中の南からの日差しがとてつもなく強くなりますので、お庭全体によしずを置くなどして直射日光を避ける努力をしましょう。
まとめ
犬は基本的に、人間と比べて暑さに対抗できる機能を身体に持ちあわせていません。
犬の暑さ対策は、ご自身以上に気を遣ってあげて下さいね。
ぜひコメントをどうぞ