本ページはプロモーションが含まれています。

オール電化の暖房器具で北海道の厳しい冬を乗り切れるの?アパートや一戸建ての電気代はいくら?節約のコツは?

電力自由化でオール電化に使っている太陽光発電はどうなる? 生活の知恵
この記事は約5分で読めます。

北海道でオール電化の一戸建てやアパート、マンションにに引っ越した方、これからいよいよ冬本番、いったい電気代はいくらになってしまうのか戦々恐々としていませんか?オール電化で光熱費が安く抑えられると思っていると、意外な落とし穴が待っているかもしれません…。

家族四人暮らしのオール電化での光熱費がいくらかかるのか、

スポンサーリンク

オール電化の暖房器具だけでも北海道の冬を過ごせる?

オール電化の暖房器具だけでも北海道の冬を過ごせる?
憧れの新築一戸建て、またはファミリー向けの広いアパートに引っ越して毎日楽しく過ごしていたら、気づけば北海道の厳しい冬はもう目前に迫っています。

北海道の皆さんはご存知の通り、エアコンの暖房では冬を乗り切れません。

北海道でのオール電化の暖房器具といえば、一番多いのは蓄熱暖房ですよね。

蓄熱暖房は夜間の電気代の安い時に熱をためて昼間に熱を放出するという暖房機で、熱をためている間も暖房機ごとあったまっているので、ほんのりと暖かい空気が家中を包むという特徴を持っています。

空気が乾燥しすぎることを除けば、秋や春にはちょうどいい暖房器具ですが、真冬では物足りません。

そして蓄熱暖房機最大のデメリットは、前日のうちに翌日の天気予報を加味して蓄熱量を設定しておかなければいけないということです。

蓄熱量を外の気温に合わせて変えておかないと、翌日寒さに凍えたり暑くて家じゅうを開け放たなくてはいけなくなります。

初めて使うときはかなり苦戦する暖房器です。システムを知らずに使うと電気代もものすごい額の請求が来ます。

新築一戸建てを購入した方はセントラルヒーティングも多いですよね。

温水器で温めた水をを各部屋に設置されたヒーターへ送り家中を温めるといったものですが、こちらは高気密高断熱の家でなくては、電気代が高いのに部屋が温まらないといった現象が起こります。

高気密高断熱のお家では電気代が安くなる可能性もあります。

最後にパネルヒーターです。

パネルヒーターだけで家中を温めるのは無理がありますから、多くは脱衣所や玄関などに取りあえず設置してあるといったものが多い気がします。

小さい部屋でしたらパネルヒーターだけでもいいかもしれません。ですがこれもすごく電気代がかかります。

実際にオール電化の家に住んでみると、ものすごく暖房効率がよく断熱も素晴らしい家でもない限り、オール電化用の暖房器具だけで冬を過ごすのは寒さ的にも電気代的にも辛いものがあります。

オール電化のアパート、冬の北海道の電気代は?

オール電化のアパート、冬の北海道の電気代は?
2LDKのアパート、四人家族で暖房器具が蓄熱暖房の場合、真冬の電気代は3万円は覚悟しておきましょう。

10月から徐々に上がり、ピークは2月です。北海道は5月までは寒いので暖房を使います。7か月間暖房を使い、月平均2万円として冬の電気代は14万以上かかると思います。

もちろん、木造か鉄筋か、蓄熱暖房機の個数と大きさで電気代は変わっています。道内でも住んでいる地域が道南か道東かでかなり変わりますが、寒い地域だと月4万円を超える電気代になる可能性もあります。

北海道の新築一戸建て、オール電化は経済的?

数年前まで、各ハウスメーカーが新築一戸建てにはしきりにオール電化を進めていましたね。

その当時、どんどんと灯油代が上がり、灯油ストーブを使っている家庭では恐ろしい金額の請求が来ていました。

そこでトータルしても光熱費がかなり抑えられるということでオール電化の住宅が増えていきました。併せてソーラーパネルも設置した家庭も多いのではないのでしょうか。

現在、電力会社で電気代を上げていっていますから、数年前に家を建てた人も電気代の跳ね上がりに苦しんでいるかもしれませんね。

ちなみにオール電化新築一戸建て、4LDKの間取りで真冬の月の電気代は平均すると4〜6万程度のようです。

オール電化ではない場合、ガス・灯油・電気とそれぞれの基本料金と使用量が掛かりますが、そちらの場合でも同じ間取りで真冬の合計は4万円程度というのが多いようです。

意外にも、真冬の北海道ではオール電化でもそうでなくても光熱費はあまり差がないようです。しかし、夏場の光熱費は断然にオール電化が経済的ですので、一年をトータルするとやはりオール電化は今のところ経済的ということになりますね。

オール電化で節約のコツ

オール電化の悩みの種である冬の電気代を抑える為にこんな方法はいかがでしょうか?

窓の断熱
ホームセンターで売られている窓に張るタイプの断熱材をプラスするだけで、暖房の熱が外に逃げるのを防いでくれます。 特に窓が大きいおうちでは効果が高いです。
家族のいる場所を決める
家族一人一人が別々の場所にいるとそれぞれの場所を温めなくてはいけませんが、一か所に集中しているとその部屋だけ暖めればいいので電気代の節約になります。 しかも人の熱も加わりさらに暖かい他、家族の絆も深まって楽しい団欒の時間となります。
石油ファンヒーターを買う
オール電化の特に賃貸の場合には、石油ファンヒーターで温めたほうが効率がいい場合があります。 注意したいのは換気をきちんとしないといけないこと、空気の汚れが気になる人は併せて空気清浄機を使用したほうがいいということです。 オール電化だから、というくくりから外れて思い切って一万円ぐらいで買える石油ファンヒーターを導入してみるとかなり光熱費の節約になります。 実際、2LDK賃貸の我が家の場合はピーク時の電気代が月に三万円を超えていましたが、石油ファンヒーターを導入してからピーク時でも電気代1万8千円、灯油代は3千円程度です。つまりトータルで一万円は暖房費を節約できました。

まとめ

いくら勤め先から暖房手当てが出るといっても、北海道の冬の光熱費は本当に高いですよね。

皆さんもあれこれ頭を悩ませながら暖房費の節約に取り組んでいるとは思います。

自宅に合った光熱費の抑え方を見つけるまでは本当に大変ですが、家族みんなで楽しみながら北海道らしい冬の寒さを楽しみつつ節約していきましょう!

ぜひコメントをどうぞ