今年も暑~い夏がやってきます。でも、季節に関係なく営業マンは外回り。サボるわけにもいかないし・・・。迫る太陽と営業ノルマ。どちらもサラッ対応できたら理想ですよね~。
デキル男はここが違う!?外回りを出来るだけクールにこなす、暑さ対策のまとめです。今年の夏はバリバリだぜっっ~(^^)/
外回り営業マンの暑さ対策まとめ
暑いからって、仕事を放棄することは出来ません。だからって、汗だくのボロボロでお客さんに顔を見せる訳にもいきませんよね(^^;
少しでも涼しい顔で営業出来るように、手近なところから暑さ対策してみましょう。
まずは、なんといったって着るものが暑いのよね。スーツは夏物にして、下着、靴下などは『速乾』とか『消臭』の機能が高い物を選んで着ましょう。もしくは、スーツの上着が入るくらいの手提げ袋なんかを用意して、移動中は脱いでおく。
お客さんに合う直前に上着を着て、手提げはたたんで鞄の中へ。せめてもの暑さ対策ですね。
汗の対策には制汗効果と消臭効果が期待出来るデオドラントシートもあるんですよ。汗を拭くとスーッっと心地よく、臭いも押さえてくれるので便利です。持ち運びも便利だし、男性用もあるので薬局などでチェックです!
会社には洗顔フォームやタオルを用意しておいて、戻ったら洗面所でスッキリできる準備もあるといいですね。
まだそれほど暑くないこの時期から、暑さに自分を慣らしておく、っていうのも手です。設定温度などを高めにしておいて、体温を暑いのに慣らしちゃいましょう(ちょっと強引かな・・・(^^;)
とにかくは無駄を無くす事が一番でしょうね。時間通りに訪問できるように下調べをし、出来るだけ歩く量を減らし効率よく回ること!地下道なんかを利用出来るルートなども知っていると楽ですね。途中でアタフタしていては汗だくです。
無駄な汗をかかないように、事前の準備は万全にして、スマートに仕事をこなしましょう。
営業マン用暑さ対策のさらなる工夫
それでも暑くてどうにかなっちゃうよ~。そんな時はいろんなアイテムなどを駆使して、暑さ回避にトライしてみますか。
首に巻く冷却タオルみたいなもの、最近見かけませんか?ちょっと濡らして、水の気化熱を利用してひんやりしてくれる便利なタオルです。
いろんなタイプのものがありますが、ネクタイを外して首の上のところの血管を冷やすのがgoodです。帯状の形で白い色の物を選べば見た目にも違和感ないですよ。お客さんの会社に入る前に外してネクタイをセットすれば、クールな笑顔で営業できますね。
タオルを巻かないにせよ、ネクタイはギリギリまで外しておいた方がいいんです。な~んと、皮膚温度が1度も下がる!ネクタイって営業マンの首を絞めてるんですね・・・色んな意味で。
スプレータイプの冷却剤もあって、服の上からシューっと一拭きで、な、なんと!?20℃の冷気でクールダウン!直接肌にスプレーしなくっても効果抜群です。気持ちよさそ~。
扇子やうちわなど、仰いで暑さをしのげる物も持っていきましょう。扇子は折り畳めるし持ち運びに便利。オシャレな扇子でセンスのある男の演出・・・・(なんかすいません)
高層ビルが並ぶようなところでしたら、エントランスでひと涼み。エアコンも効いてるし、椅子も用意してあるところなんかもありますよ。お客さんに会う前に近くのビルで汗を引いてから向かう戦法です。
営業で汗だくな自分を少しでも助けてくれるアイテムを探してみましょう。案外と使えるものが見つかりますよ。
どうしてもダメな時・・・暑さ対策の裏ワザ
それでも、それでもキツいんです・・・。そんなあなたに、こんな提案はいかがでしょう?
キンカンなど、身体がスーッとするものを塗る。ただ、ちょっと匂いが気になりますかね(^^;
着替えの下着を持ち歩いて、ビルのトイレなどで着替える。その際に制汗スプレーやデオドラントシートなどで身体を拭いてから着替えるといいでしょう。
あとは、ストイックに・・・髪は短髪にして、痩せていた方がいいですね。少しでも余分なものは身体から排除しましょう。体型が気になっている方はぜひこの機会にダイエットにトライしてみては?
臭い対策としては、気になる足の臭い・・・。仕事を終えて自宅に帰ったら1日酷使した靴の中に10円玉を入れておくと消臭効果が!
10円玉に使われている銅は臭いの元になるバイ菌を殺してくれる高い殺菌効果があるのです。汗に反応すると銅のイオンが発生し、脱臭をしてくれます。
次の日の朝には、あら不思議!靴のイヤ~な臭いは無くなっています。これでまた1日スッキリした気分で働けますね。身体やシャツは洗えても、靴はなかなか丸洗いできませんから。
ただ、消臭効果があるからといって入れたまま履くのはNG。臭いを取るのと同時に銅はカビが生えやすい性質も持っているので、そのまま履くと足の裏にカビが触れてしまう可能性も。そうすると靴にもカビが繁殖してしまいます。
消臭してもカビだらけになっちゃえば、逆に清潔じゃなくなちゃいますね。
まとめ
暑い夏にもがんばって外回り。いつも本当におつかれさまです。少しでも自分を楽にさせてあげられる方法を見つけてくださいね。
夏に負けるな!がんばれサラリーマン!!
ぜひコメントをどうぞ