高校や大学の卒業記念に友達と、または彼氏(または彼女)と、家族で、はたまた有給休暇長めにとれたから奮発して、など様々な理由でこの春に海外旅行に初チャレンジする方もいらっしゃると思います。
そんなあなたに質問です。海外旅行中にネット接続したいですか?
迷ったら地図を確認したり、お店を検索して予約したり…。交通機関やお芝居のチケットなんかもネット接続出来たらその場で検索も予約も出来ちゃいますね。
海外旅行中にネット接続出来たらやっぱり便利ですね。でも、あなたのそのスマホ海外でネット接続出来ますか?
海外でネット接続する為には、どうしたら良いでしょう?
WIFIレンタル? スマホのプラン確認?
海外でネット接続する為には、三つの方法があります。一つはWIFIルーターをレンタルしていく事。二つ目はスマホの海外パケ・放題を利用する事。そして三つめは、その国の無料WIFIを利用する事です。
WIFIルーターをレンタル
まず一つ目。WIFIルーターのレンタル。
WIFIルーターはスマホ、PC、無線LAN内蔵ゲーム機などが接続可能で、パケット代もそこそこお得ですし、SNSも日本に居る時と同じように使えます。
ルーターが一台有れば、同時に5台まで接続できます。
スマホの海外・パケ放題
二つ目のスマホの海外・パケ放題は、申し込みが不要で、ご自身の端末の設定をいじるだけ!
Docomo ・ Softbank ・ AUがそれぞれ対応しています。渡航先の国または地域が対象だった場合に利用可能です。3社とも上限は一日辺り2,980円程度だそうです。
その国の無線WIFI利用
最後は、その国の無線WIFIの利用です。
アメリカやイギリス、スペイン、フランス、イタリアなど旅行客が多く集まるメジャー国については、人が多く集まる場所には大抵無料の公衆WIFIがあるそうで、街中であれば、大抵は利用可能です。
諸外国のWIFIの設置状況については、興味のある方はこんな資料(PDFファイルが開きます)も参考にしてみて下さい。
【2015年3月時点】諸外国における公衆無線LANの整備状況 調査報告書(PDFファイル)
でもやっぱり通信費、お高いんでしょ?
それぞれのサイトを確認したら分かると思いますが、スマホのパケ放題。一日で2,980円なんです。4泊5日とかで行った場合、2,980 × 5ですから通信費だけで14,900円かかっちゃう事になります。
ちなみにWIFIレンタルのサイトのサンプル請求書でアメリカ5日間のレンタルで6,925円となっていました。
無料WIFIは、言わずもがな『無料』ですから、パケット通信費の単純比較で
の順でお得です。
一番安く済ませたいならば、その国の無料の公衆WIFIを使用するのが一番でしょう。
慣れてなければ、接続に戸惑ってしまうでしょうから、旅行に行く前に、試しに接続の練習などしてみてはいかがでしょうか?
日本でも無料WIFIが利用できるスポット(マクドナルドとか)ありますから、ネットで無料WIFIスポットを検索して練習に行ってみましょう。
ただし、行く国によって事情が異なりますし、無料WIFIはセキュリティ面で安全とは言い難い為、あなたのスマホ内の情報が抜き取られたり、乗っ取られる可能性が他の方法より高いです。
料金と安全対策と、旅行先の通信状況(無料WIFIある?とか、レンタルできるWIFIルーターある?とか)をきっちり比較して、旅行先で利用できない!…なんて事にならないようにくれぐれもご注意を!
まとめ
日本人は「平和ボケ」しているとよく言われます。スマホやWIFIルーターなど出しっぱなしにしていたら盗難の被害にも遭いやすいですのでご注意を!
また、予備バッテリーは必需品です。充電器がそのまま使用できるのか、変換プラグが必要か、などの確認も必要ですね。
せっかくの旅行です。情報収集はしっかりと行って、楽しい思い出だけ詰め込んで無事帰国出来ると良いですね。
皆さま、良いご旅行を!
参考サイトご紹介
海外用のWifiルーター選びの参考に
【海外携帯続々レンタル中】 海外用Wi-Fiレンタルの比較ページ
3キャリアのスマホ海外・パケ放題の参考に
海外でつかう(国際ローミングサービス:WORLD WING) | サービス・機能 | NTTドコモ
ぜひコメントをどうぞ